2017年11月4日土曜日

11月1日 木製ロボット花台の木工体験!

1日は工作体験がありました!
今回製作するのはこちらの木製ロボット花台です。
つぶらなひとみ
この子を見ながら9人のおかあさん方が作成していきます~

丸太のちょっとした角を落としていきます

お手本を見ながら削ったら手足をくっつけて
頭は木ダボと呼ばれる材で固定するため、ぐいぐい押さえつけてはめ込みます。
ハマらないときはトンカチも使います
今回作成した木製ロボット花台は、手で持つだけでなく、背中にかごも背負うタイプ。
そのままではもちろん背負えないので釘を斜めに打ち付けます。
かごの中に小さいお花を入れてもかわいい
ちなみに丸太(や木材)は乾燥すると縮んでしまい表面が割れることがあるため、 背割れというものをつけることがあります。
あらかじめ割れさせておくことで見える部分に割れが来ないよう調整するのが目的です。
今回作成したロボット花台の顔も、あらかじめ切ってある口が背割れの役目を果たします。
ですので、時間がたつと口の方から徐々に水分が抜け、ニッコニコの顔になっていくそうです!

作成中もおかあさん方からは
「かわいい」「マフラーや帽子を作ってあげようかしら」
などなど!
マフラーとか絶対かわいいやつじゃないですか…
クリスマスも近いですしサンタさんの格好をさせてもかわいいですよね…とお話していたら持参していた腕ぬきを靴下のように履いている子発見!
靴下履いてる!!!
工夫次第でいろんな格好をさせて遊べちゃいますネ~
最後は外でお花を持っても平気なように塗装をして…
塗装することで水につよくなります
材料は同じですが人によって色はもちろん、耳の位置が少し違ったりと オリジナルの木製ロボット花台が無事完成しました!
記念撮影も快く受けてくださいました!
ぜひおうちで可愛がってあげてくださいませ~(*´▽`*)
おつかれさまでした!

0 件のコメント:

コメントを投稿

参加イベント

1月29・30日 WOODコレクション(モクコレ)2019

人気の投稿